Synthesizer V AI、本当に歌がうまいですよね。
少し試しに歌ってもらうだけで「お前は!プロになれ!」という気持ちになるのですが、ベースの自動生成がすでにとってもうまいので、そこからランクアップした「この音声うますぎる!?」という感覚はなかなか味わうことができません。なぜなら皆さん歌がうまいので、全部うまいな~という漠然な気持ちで聴くことになりがちなんですよね。自分が馬鹿舌ならぬ馬鹿耳なのかもしれませんが。
宮舞モカのオリジナル曲は基本的にすべて聴くようにしているのですが、ここまでガツンと歌の衝撃を食らったのはCreuzerさんの「ルル(rule)」(こちらはカバーですが)以来です。もちろんほかにも「この人の宮舞モカ、めちゃくちゃ好きだな!」はたくさんあるのですが、漠然としたうまいな~という感覚をぶち抜いて「アーティスト宮舞モカ」をぶつけられた気持ちでした。
Rulmry.さんの新作を心より楽しみにしております。ありがとう・・・